なかなか仕上がりません...。
でも・・・ ![]() いかがでしょう! リフォーム前の面影ゼロ(笑) さすがにビフォーアフターになりません。。。 完成まででもう少しです! お施主様のお子様にも「あと何回起きればここに入れるの??」と、目をキラキラしながら問われてしまいました(笑) ▲
by lives-web
| 2007-07-31 22:02
| 第二世代への住まい
|
Comments(0)
ワタクシ、また吸い始めました!
3ヶ月程度休煙していたんですけど。 というのも・・・ “我慢できない”という単純なものではございませんで(笑) 精神を落ち着かせるというか、頭の回転を抑えるというか??? とにかくタバコタイムがないと集中しすぎて休むこともせず、いろいろなことを頭に詰め込みすぎてしまう傾向にあることに気付いたのです!! 頭が常にフル回転してしまってショートに陥るのを制御するための『タバコ』と言うことで・・・。 以前のように精神安定剤なんて飲んだり、周りが見えずストレス溜め込んでる方がよっぽど体に良くないですからね。 ![]() 我ながら理に適った言い訳・・・でしょうかね(笑) ▲
by lives-web
| 2007-07-30 21:54
| 雑談
|
Comments(0)
近くにいい温泉があると塗装屋さんに紹介され、工事終了後に行ってきました!
元々温泉好きなのですが、なかなか時間を作ってまで・・・とはいかず。 いやぁだるい(笑) こんな時間にアトリエに帰らずまっすぐ家に帰って布団に入れば良かった・・・。 ▲
by lives-web
| 2007-07-29 21:26
| 第二世代への住まい
|
Comments(0)
終盤は仕上がりはじめて、現場がめまぐるしく変化していくのでワクワクしてついつい帰るタイミングを失います(笑)
![]() ![]() 絶対素敵な空間だと思います。自画自賛ですけど...。 でも自信がなければデザインのなんて仕事やってられませんから! たぶん自分自身の方が、お施主さんより楽しみにしていると思いますよ(笑) お施主さんは仕上がるまでイメージできない分不安でしょうから。 ん~楽しみ!! ▲
by lives-web
| 2007-07-27 20:26
| 第二世代への住まい
|
Comments(0)
今月いっぱいで南面は完了させる!っと意気込んでいます。
新たに頼んだ大工さんなのでなかなか意思の疎通が出来ず、工期も掛かってしまいました。。。 職人さんと息(粋)を合わせる大切さを改めて学びました。 ![]() この現場、職人さんからも仕上がりを期待されております! まずは身内が気に入っていただける仕事が出来て光栄ですね! ともかく仕上げなくてはですけど(笑) ▲
by lives-web
| 2007-07-26 21:47
| 第二世代への住まい
|
Comments(0)
ワタクシ、非常にメンタルが弱いのです。。。
そのため精神安定剤を飲まないとぐっすり眠れず、右脳だけ頭痛。 心なしか物忘れが激しいような? K様邸の工事追い込みから始まり、M様の住処、I様、S様、N様・・・等々、ちょっと抱え始めたのが原因なのか・・・ 仕事は非常に好きで家族も幸せそうで(たぶん)特に不自由はないんですけど。 自分で自分を追い込むというか、あれもそれもこれもやらなくちゃ行けないと頭に詰め込みすぎる癖があります。 体は一つで能力も決まっているので出来る範囲は限られているのに(失笑) 今の私に必要なのはある意味『諦め』かなと...(笑) とにもかくにも迷惑を掛けられない・・・でも倒れたらそれこそ大迷惑! 今週の日曜日こそ絶対休むぞ!・・・たぶん? ▲
by lives-web
| 2007-07-25 18:14
| 雑談
|
Comments(0)
全く最近の若いモンは・・・
と、最近平気で言い出しました。。。 私たちの代でもそういわれるような行動をいっぱいしていたのかもしれませんね。 それをも振り返らずに「まったく・・・」といってしまう大人も所詮同類です。 というのも・・・今日コンビニに立ち寄った時の出来事... よく見かける光景だと思うのですが、高校生(一部の大人も)がラックにある雑誌の上に雑誌を置いて数人でたむろしていたのです。 ちょうど欲しい雑誌があったのでちょっとドスをきかせた声で『邪魔。』と発してどいてもらいました。 その後に姿勢を正すのならまだしも裏でコソコソ言ってるし、座り出すし・・・。 捨て台詞には“怖いお兄さんが居るから・・・”っと??? モォ~~ムカッ腹です!!(←飯田家で言うムカツクという意味) でもさすがに高校生ですし、経営者という立場ですし、なにより“大人”ですのでワナワナしながらその場を立ち去りました。 こういう時ってどうしたらいいんでしょう? 『何か文句でも?』っと言ってもただの揉め事の種だし。 放っておいても邪魔だし・・・。 知らない“怖い”お兄さんが躾というのもなんか違うような・・・。 あぁぁ~思い出しただけでも...ムカッ腹! 教育ってナンですか??? 私は勉強ではないと確信しています。 ▲
by lives-web
| 2007-07-24 20:42
| 雑談
|
Comments(0)
この地域は全体的に地盤がよろしくないようです。
はっきり言って無駄な出費ですね。 しかし調査をして要改良の判定が出てしまったら諦めてください(笑) 費用が掛かるからと言って決してケチってはいけません! [何事も基盤(地盤)が大事] 家が傾いてしまっては本当に希望ゼロ以下ですから。 今回の改良方法は『小口径鋼管杭』という方法。 ほかにも柱状改良や表状改良等々...適材適所で選択します。 ![]() この杭を地面の中に埋めます。ちなみに39本! ![]() この機械を・・・ ![]() 駐車場から段差があるため、敷地までカレに上げてもらいます。 ![]() 弊社は【JIO(第三者保証機構)】に加入しており、各工程ごとに検査員が派遣され随時チェックが入ります。 自分で依頼しておきながら毎回ドキドキしますネ(笑) 当たり前ですけど...検査は容赦ないです! ![]() こんな風に5mの杭はグリグリグリグリ....埋め込まれてゆきます。 この先何年後に陽の光を浴びれるのだろうか・・・ちょっと悲しくなりました。。。 ![]() 立派な重機を目の当たりにして胸がときめきく。 これはまさしく“男の子”だなって感情でした(笑) ▲
by lives-web
| 2007-07-20 01:41
| 真岡市 M家の住処
|
Comments(2)
▲
by lives-web
| 2007-07-17 23:26
| アトリエ
|
Comments(0)
っと思っていたら「おまえは“バカ親”だっ!」と言われました。
![]() うちの子の方がカワイイと思います。 バカ親ですので。 栃木の台風の被害はないようで安心しました。 九州地方の方々は大雨に続いてなので不安ですよね! 台風と一緒に梅雨前線も引っ張って行ってくれればいいのに・・・。 とりあえず太陽がみたいです。 ▲
by lives-web
| 2007-07-15 18:46
| 家族
|
Comments(2)
|
カテゴリ
全体 profile blog comcept 凹(上下反転)の家 グリーンマーガレット 大規模リフォーム(仮) HutchCharger(群馬県) 現代版ハイジの家 フレンチバルGOE いまの茶の間 新社屋2017 まちかどみどり ロールキャベツの家 tierra dreambox 夕涼みの家 段段段 親子屋根の家 giftbox 斜45°の家 machiya JDM House(Lives-00) COMODO hutch 互生ノ家 Rabbit hutch ひとつ屋根の家 INDY HOUSE(雑木林の家) garage bianco まぁ~さんちのガレージ 栃木市 amichevole casa 那須烏山市 Vermeer Ray 宇都宮市 air grass 真岡市 Pentagon House 宇都宮市 美容室 上三川町 citta di garage 那須塩原市 M家の住み処Ⅲ M家のガレージライフ 真岡市 M家の住み処Ⅱ くの字の平屋 塩谷町 N家の住み処の改装 結城市 S家の住み処 壬生町 C家の住処 日光市 K家の住処 栃木市 I家の住処 真岡市 M家の住処 第二世代への住まい こだわり内装改装 J家の外構 リフォーム 店舗改装 外構 The Lives 新プロジェクト アトリエ 気になる町角 建築談義 建築流儀 LIVES流の設計手順 雑談 食べ物 家族 趣味 オリジナル家具 フォトグラフ 旅の記録簿 採取 車・バイク 酒と食の備忘録 イベント 事業活動 掲載誌 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 最新のコメント
検索
アクセス解析
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||